てぃーだブログ › 食を通して奄美とのかけ橋になりたい › ムーチー(旧12月8日)

2013年01月19日

ムーチー(旧12月8日)

ムーチー(旧12月8日)

     
    旧暦の12月8日には
   餅粉をこね、白糖や黒糖で味付けを行い
   月桃の葉で巻き、蒸して作る。
   健康・長寿の祈願のため縁起物



   義姉の孫の初ムーチーと従姉の孫の初ムーチーが届き

   サンニン(月桃)の香りが部屋中に・・・


   子供達が小さい頃はそれぞれの年の数を吊り下げてたなぁ~おすまし


   家の火の神様とお仏壇にもお供えして(スーパーで購入したのをヒミツ

   家族の健康祈願を・・・・御香御香(白)

                  

   
ムーチー(旧12月8日)



  なんと20個以上あるんじゃないかなぁキョロキョロ  

  一度に食べきれないので冷凍庫に小分けで入れといてっと~ヒミツ

  これで後日又美味しく食べれるし・・・パー




Posted by mashun at 21:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。